レシピ集
パックごはんのいろいろなレシピをご紹介します!


サーモンセサミおにぎり
- 材料/2人前
- パックごはん1個
- サーモン1切れ
- 塩適量
- 白ごま大さじ1
- ハーブ(ディル)など適量
- 梅干し(あれば)適量

- つくり方
- パックごはんは電子レンジで表示時間通り加熱する。
- サーモンを焼き粗くほぐす。
- ご飯にサーモン、白ごま、塩をふって混ぜる。三角に握ってトッピング用のサーモンとハーブをのせる。

TERIYAKI RICEプレート
- 材料/2人前
- 鶏もも肉1枚
- 塩胡椒適量
- ブロッコリー1/2個
- (A) 醤油大さじ2と1/2大さじ2
- (A) 蜂蜜
- (A) にんにく(すりおろし)1片分
- 細ネギ1/2個
- フライドオニオン適量
- パックごはん2個

- つくり方
- 鶏肉に塩、胡椒をふる。ブロッコリーは小房に分けて、硬めに塩茹でする。
- 鶏肉に塩、胡椒をふる。ブロッコリーは小房に分けて、硬めに塩茹でする。
フライパンにサラダ油をしいて、中火にかけ、鶏肉の裏と表を合計10分焼く。紫玉ネギは皮をむいてくし切りにしてから、フライパンのあいているところに入れて焼き、塩、胡椒をして取り出す。鶏肉は火が通ったら(A)を加えて絡める。
- パックごはんは電子レンジで表示時間通り加熱する。
- ごはんはボウルに入れて、丸く盛り付ける。そのごはんに(2)のチキン、ブロッコリー、斜め切りにした細ネギ、紫玉ねぎをのせ、フライドオニオンを散らす。

ちらし寿司
- 材料/2〜3人前
- パックごはん2個
- ピクルス50g
- 豆の水煮30g
- マッシュルーム4個
- バター10g
- 塩胡椒適量
- カニカマ5本
- 卵1個
- 砂糖小さじ1
- 細ネギ(小口切り)適量

- つくり方
- ピクルスは粗いみじん切りにする。マッシュルームは薄切りにして、バターで炒めて塩、胡椒をする。カニカマはほぐす。卵に砂糖を入れて混ぜ、フライパンで薄焼き卵を作って千切りにする。
- パックごはんは電子レンジで表示時間通り加熱する。
- 熱々のパックごはんにピルクス、マッシュルーム、豆を加え混ぜる。
- 3にカニカマ、卵をのせる。小ネギを散らす。